ツイッターでよく見る「うさほー」「すわほー」「とらほー」や\横浜優勝/の意味とは何?
プロ野球の勝利ツイートって何があるの?
うさほーすわほーとらほーや\横浜優勝/の意味とは何か?
さらに「さむほー」「まけほー」などツイッター用語の意味や由来をまとめてみました!
Contents
うさほーすわほーとらほーの意味とは?
ツイッターを見ていると「うさほー」とか「すわほー」「とらほー」といった言葉を見かけることはありませんか?
これは、応援しているプロ野球球団が勝った時にツイッターなどのSNSに書き込む「勝利ツイート」と呼ばれるものなんです。
うさほー、すわほー、とらほーはそれぞれ、
読売ジャイアンツが勝った → うさほー
東京ヤクルトスワローズが勝った → すわほー
阪神タイガースが勝った → とらほー
といった感じで使われます。
うさほー!🐰
— あやか(あやぼー)٩(ˊᗜˋ*)و (@aya060709) 2019年4月2日
ぐーたっち🤤
すわほー☂️☂️☂️☂️☂️
— ゆうた燕42 ぐっち!待ってるよ!! (@qYtAQ9uqXWLgIrh) 2019年4月2日
チーム初ホームランの青木さん👏
樹理の素晴らしいピッチング👏
近ちゃん複雑な今季初勝利👏
石山2セーブ目👏
神宮開幕戦初勝利だぁぁぁ👏#swallows
こんな感じでツイートされていますよね!
応援チームが勝った瞬間、この勝利ツイートで溢れかえるので、トレンドワードや急上昇ワードになることもよくあります。
プロ野球ファンなら当たり前の言葉ですが、知らない人にとっては、一体何のこっちゃって感じですよね。
世の中にはまだまだ知らないことがたくさんありますね。
ちなみに語尾の「ほー」は、「わんだほー」とか「やっほー」の略なんだそう。
「わんだほー」は、英語の「wonderful」(ワンダフル)」のことで素晴らしいといった意味があります。
だいたい、球団名 + 「ほー」となっていますが、ジャイアンツは何で「うさほー」なんだろうと思うかもしれませんね。
ということで、今回は各球団の勝利ツイートや意味について、セリーグ・パリーグごとにまとめていきたいと思います。
気になっていたあのつぶやきの意味を知って、スッキリしちゃいましょう!
セリーグの勝利ツイートとは?
セリーグの勝利ツイートから見ていきましょう!
・読売ジャイアンツ
うさほー ・ グータッチ
「うさほー」の「うさ」は巨人のマスコットキャラクターのジャビット君(うさぎ)から来ているそう。
また「グータッチ」は嬉しい事があった時、拳と拳をぶつける仕草ですが、アメリカのメジャーリーグ選手の間で好プレーを労う慣習でもあります。
そしてこれを、原辰徳監督が選手をグータッチで出迎える形で取り入れた事から有名になりました。
・東京ヤクルトスワローズ
すわほー ・ つばほー
「すわ」は、スワローズの「すわ」なので分かりやすいですね。
また、ツバメの意味から「つばほー」を使う人もいるようですよ。
ちなみに「スワローズ」という名称は、当時最速の特急列車「つばめ号」からきているそうです。さらに、ツバメは人の生活圏に馴染んでいるので、人に愛されるという意味も込められているとか。
・阪神タイガース
とらほー
タイガースの「タイガー」=「虎(とら)」から来ています。
これも分かりやすいですね。
・中日ドラゴンズ
どらほー
ドラゴンズの「どら」ですね。
・広島東洋カープ
こいほー
「カープ」=「鯉(こい)」から来ています。
・横浜DeNAベイスターズ
\横浜優勝/ ・ はまほー
あれ?「ほー」シリーズじゃないの?と思いますよね。
「はまほー」もあるそうですが「\横浜優勝/」の方が多いですね。
\横浜優勝/って、優勝時に使うの?と思いますが、そうではなく「横浜が優れているから勝った」を略した言葉なんだそうです。
なので、通常の試合で勝ったときも使えるのです。
なるほどって感じですよね。
この「\横浜優勝/」には横浜ファンの熱い気持ちが込められています。
その語源は10年以上も前のある出来事がきっかけになっています。
下の方で詳しい説明をしていますので、気になる方はチェックしてくださいね!
パリーグの勝利ツイートとは?
お次はパリーグの勝利ツイートです!
・オリックス・バファロー
おりほー
オリックスの「おり」なので分かりやすいですね。
ちなみに、バファローから来ている「うしほー」もあるようです。
・埼玉西武ライオンズ
れおほー
「ライオン」=「レオ(ラテン語)」から来ています。
「ライオン」=「獅子(中国語)」なので「ししほー」もあるようです。
・千葉ロッテマリーンズ
まりほー
マリーンズの「まり」ですね。
・東北楽天ゴールデンイーグルス
わしほー
「イーグル」=「鷲(わし)」から来ています。
・福岡ソフトバンクホークス
たかほー
「ホークス」=「鷹(たか)」から来ています。
・北海道日本ハムファイターズ
はむほー
チーム名「日本ハム」から来ています。
他にも、以下のものがあります。
鎌はむほー
2軍が勝利したときに使われます。
2軍のホームが千葉の鎌ヶ谷にあるからなんだそう。
兄弟はむほー
1軍2軍両方が勝利したときは、こんな表現もあるそうです。
\横浜優勝/の意味とは?
さきほど、横浜DeNAベイスターズの勝利ツイートで出てきた\横浜優勝/
現地より
— おりーぶ (@olive_1016) 2019年3月31日
\横浜優勝/ pic.twitter.com/pFrOud0XDy
優勝したという意味ではなく「横浜が優れているから勝った」とか「横浜が優れて勝った」の略だそう。
なので、普通に試合に勝った時にバンバン使えます。
でも、他の球団は「〇〇ほー」なのに、何で横浜だけ違うのか気になりますよね。
発端は2003年に立てられた2ちゃんねるの実況スレだそうです。
横浜の場合、特に一回一回の勝利がとても喜ばしいものだったという背景があるのですが、それは、横浜の順位を見れば明らかに。
2000年から2009年まで、10年分の順位を見ていくと
最下位 → 6回
それ以外 → 4回
となり、特に2002年~2004年の3年間はずっと最下位続きでした。
そんな状況にあった2003年、阪神の優勝が横浜・ヤクルトの試合にかかったことがありました。
横浜がヤクルトに勝てば、阪神優勝が決まるという大一番。
ですが、横浜は最下位続き・・・果たして勝てるのか!?
阪神ファンはもちろん、横浜ファンも大注目する試合となりました。
その結果は、
横浜が勝利!!!
阪神は優勝が決まり大歓喜!そして横浜も同じくらい歓喜!
このとき、2ちゃんねるで「横浜勝利」というワードとともに、
「横浜が勝ったために阪神の優勝が決定した」
「横浜が優れて勝った」
それはつまり
↓↓↓
「横浜優勝キターー」
横浜勝利ワードが誕生した瞬間です。
最下位続きの暗黒年と言われていた状況で、まさかの勝利、そしてそれが阪神優勝につながったということから、この歴史的ワードが生まれたという訳なんです。優勝した阪神ファンと同じくらいの喜びを感じますよね。
実際にツイッターで使われ始めたのは2012年頃からと言われていますが、語源はここにあったんです。
ちなみに「横浜優勝」もありますが「\横浜優勝/」というバンザイをつけた形で使われることが多いみたいですね。
当時最下位を何度も味わってきたからこそ勝利に対する喜びの強さが伝わってきますね!
「さむほー」の意味とは?日本代表に使う?
各球団だけでなく、日本代表用の勝利ツイートもあるんです。
それが「さむほー」
さむほー!
— 生涯野球好き大学生@2〜4日 (@0215wppl) 2018年11月14日
日米野球勝ち越し決定!!! pic.twitter.com/MZFJ5coL0k
日本代表は「侍ジャパン」と称されるので「さむらい」の「さむ」から来ているんですね。
日本中が盛り上がるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)やオリンピック、日米対決など、侍ジャパンが活躍して勝利したときには、この「さむほー」ツイートが急増するんだそう。
こちらの「ほー」も「わんだほー」とか「やっほー」の略なので、侍ジャパンが勝ったぜワンダホー、やっほーという勝利の喜びを皆で共有するためのワードですね。
普段プロ野球にはあまり興味がない、という方もWBCやオリンピックでは熱くなってしまうことも多いのではないでしょうか。
そんな時はぜひ「さむほー」で抑えきれない気持ちを表現してみるのもいいかもしれませんね!
特定の形式はないので、「さむほー」とそのまま使うもよし、他の言葉と組み合わせて使うもよしと結構自由です♪
・日本優勝!現地よりさむほー!
・侍JAPAN完封勝利!!さむほー
・さむほー!逆転勝ち!
こんな感じでツイートされています^^
「まけほー」の意味とは?負けちゃった時に
残念ながら負けちゃった・・・そんな時に使えるワードもあります。
それが「まけほー」
現地よりまけほー
— K0Ikonju 4/2ナゴドKJ連続記録5 (@rot_karpfen) 2019年4月2日
けど、試合面白かった
やっぱり現地はいいね
今年の現地はこれでお仕舞いだけど(笑)
ホテルに帰ります pic.twitter.com/4CkaNjqXF8
応援しているチームが負けてしまって残念な気持ちを、ツイッターなどのSNSで共有するための言葉です。
でも、語尾の「ほー」は「わんだほー」とか「やっほー」の意味で、勝利ツイートなら分かりますが、負けたときにやっほーっておかしくない?
と思いますが、これは単純に勝利ツイートの対義語として「ほー」をそのまま引用しているそうです。
勝ったら「〇〇ほー」 ⇔ 負けたら「まけほー」
覚えやすいですよね。
実際にツイートでは、こんな感じで使われていました。
・今日はまけほーだった
・現地よりまけほー
・まけほー。明日は勝って!
「まけほー」+コメントという感じで皆さん使われているようですね。
よるほーひるほーとは別のもの
「ほー」が付くものとして「よるほー」「ひるほー」といったワードもあります。
しかし、これらは午前0時や午後0時を知らせるつぶやきのことで、勝利ツイートとは全く関係ないものです。
この「ほー」はフクロウの鳴き声の「ほー」と言われていることからも、言葉は似ているけれど、勝利ツイートとは別物ということですね。
うさほーすわほーとらほーの意味とは?プロ野球の勝利ツイートまとめ
応援チームや侍ジャパンが勝ったときは、ぜひ今回の勝利ツイートを使ってみてはいかがでしょうか?
家族にプロ野球ファンがいない、一人暮らしという方も、これでツイッターやSNSを通じてみんなと喜びを分かち合うことができますね!
簡単な言葉なので、すぐに書き込めるのもいいですよね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメントを残す